【レポート】おかげさまで大盛況!第10回スペインワインと食大学「スペイン産オリーブオイル」Vol.1

【レポート】おかげさまで大盛況!第10回スペインワインと食大学「スペイン産オリーブオイル」Vol.1

第10回スペインワインと食大学

「スペイン産オリーブオイル」Vol.1

~ワインの次はオリーブオイル!オリーブオイルソムリエ 田川敬子さんと

スペイン産オリーブオイルの世界を冒険しよう~

 

こんにちは、スペインワインと食協会の加藤です。

2月12日、スペインワインと食協会推奨バル「¿Qué te pongo?」ケテポンゴさんで開催の第10回スペインワインと食大学は、おかげさまで大盛況に終わりました。「スペイン産オリーブオイル」をキーワードに素敵な方々が集まった最高なひとときを振り返ってお届けします。

 

 

 

スペインワインと食協会は、リアルイベントとして、スペイン食文化のオトナの学び場「スペインワインと食大学(スペ食大学)」を開講しています。第10回目のテーマは「スペイン産オリーブオイル」。

オリーブオイルソムリエでスペイン・バレンシア在住 田川敬子さんを講師にお迎えし、エキストラバージン・オリーブオイルをより楽しむためのコツや視点など、盛りだくさんにお届けいたしました。

今回は、当協会とリベラルテ&「¿Qué te pongo?」ケテポンゴさんとの共催です。

大好評のプログラムは、3部構成。詳細は以下です。

【講義】

第1部:スペイン産オリーブオイルとは     解説:田川敬子さん   

・オリーブオイルセミナー

・テイスティング  スペイン産エキストラバージン・オリーブオイル3種+欠陥オイル

 

第2部:エキストラバージン・オリーブオイルのマリアージュ(今回のために特別タパスが登場)

¿Qué te pongo?ケテポンゴ特製タパス5種

 

第3部:メルカディージョ(Mercadillo) スペイン産グロッサリー&スペイン雑貨のプチマーケット

・【会場限定】オリジナルスペイン雑貨、人気のスペイン菓子、エキストラバージン・オリーブオイルをご紹介します。

田川 敬子 Keiko Tagawa

東京都出身。大のスペイン好きが高じて2002年春よりバレンシア在住。日系企業と地元企業のOLを経て、現在はフリー。2014年にオリーブオイルの魅力に目覚めて以来勉強を続けるかたわら、業界での通訳や翻訳、農園視察のアテンド、生産者さんと輸入業者さんの仲介などを手掛ける。日本帰国中にはスペインオリーブオイルテイスティングセミナーも開催。オリーブオイルのすばらしさを日本に広めることがライフワーク。日本オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルソムリエ® ハエン大学バージンオリーブオイルテイスティングエキスパートコース修了

(eオリーブオイル選びより)

・スペイン産オリーブオイルとは

講師の敬子さんが、レクチャー後にテイスティング、タパスとのマリアージュを体験していただくことで、オリーブオイルの世界をより身近に堪能していただけるようにと、組み立ててくださいました。

 

じつは敬子さんのセミナーをじっくり拝見するのは、私も初めて。撮影をしながらも、目が離せなかったのは、「現地在住の敬子さんだからこそ!」という他ではあまり耳にしない話しや、写真、情報と、興味深いポイントが目白押しだったから。現場に何度も足を運んでいる敬子さんの知見は、あまりにも広く深く、何度も受講しているリピーターさんが少なくないのも頷けます。オリーブオイルに関する講座がまったく初めての方は、良い意味で、スペイン産オリーブオイルの味方が完全に変わってしまったことでしょう。

・エキストラバージン・オリーブオイルのマリアージュ

 

スペインのノンアルコールガリシアビールや、サングリア、スパークリング、スペインのソフトドリンクなど、お好みのドリンクをご注文いただき、乾杯して第二部のスタートです。

ケテポンゴさんがこの日のためにご用意くださったタパスは、5種。

ガスパチョ、パンコントマテ、レンズ豆のスープ、生ハム、ケソ・マンチェゴに、バケット。

お店に初めてお伺いした際にいただいて以降、忘れられない味わいの「レンズ豆のスープ」など、念のためお代わりもご用意してもらったのですが、やはり二杯目希望のご注文がありました。

 

 

 

・メルカディージョ

この度、メルカディージョ(小さなマルシェ)をご用意してみました。自分たちが素敵なセミナーを受けたあとに、そこに登場したものや関連商品をお買い物できたらいいなと思うことがあったからです。

あんなにも喜んでいただけたので、今後もコンセプトに合わせたメルカディージョが必要だと確信しているところです。

たとえば、スペイン専門菓子を作っている「dulcee(ドゥルシー)」の佐々木さんに多めにお願いしておいた「マンテカード」も完売。ココア味とレモンとホワイトチョコに加え、オリーブオイルがテーマなので佐々木さんが気を利かせてオリーブ味もご用意してくださいました。

スペイン語シール、スペイン語書籍、スペイン語学習用ノートといったオリジナルデザインの雑貨から、スペインの食べ物がらの靴下や陶器など、他ではなかなか手に入らない雑貨も人気でした。

スペイン産オリーブオイルは、念のため15名に対して20本以上用意し、ギリギリ足りてホッとしています。

・最後に

貴重な祝日に皆さんが集まってくださったこと、敬子さんとケテポンゴさんに感謝の気持ちでいっぱいです。

先日はお急ぎの方々に合わせて集合写真を撮れておらず、次回は早めの集合写真にします。

 

ワインのソムリエ、オリーブオイルソムリエ、レストラン・バルのシェフやサービスの方、スペイン旅行のプロフェッショナル、スペインに興味がある方、おいしいものが大好きな方々…これまでのバックグラウンドが違う皆さん。

スペイン通もそうでない方も、両方の方々に楽しんでいただけたこと。

皆さんが講義で知的なテーマを学び、マリアージュで味わいを堪能し「この場だからこその出会い」を体験されるのを拝見し、スペインワインと食大学を開催することの意義をひしひしと実感していました。というのも、大学でいつも再会を約束されていたり、おひとり様で参加しても新しい出会いと驚きの再会があることを目の当たりにしてきたからです。大学のテーマ、今回ならば「スペイン産オリーブオイル」のその先に、開催してみるまで誰も知ることのない「奇跡のような出会いと再会」がいつも潜んでいるように感じます。

「また、こういうのがあったら教えてください!」と、何度も言われる喜びといったら。。。うまく言葉にするのが難しいです。一つ言えることは、「これは、また開催しなくては!」と、改めて勝手な使命を感じました。

スペインワインと食協会は、上質な”スペインワインと食”の普及を通じ、みなさんの日常を豊かにすることを目指して発足しました。「スペイン産」の真の評価を築くことに重点を置きながら、最新情報を取材・執筆・イベントを通してご紹介しています。すでに次回のスペインワインと食大学のオファーもいくつか、いただいております。詳細が決まりましたら、お知らせしますので、どうぞお楽しみに!

スペインワインと食協会プロデュース「スペインワインと食大学」とは

企業と一般の人々のプラットホームとなるオトナの学び場「スペインワインと食協会(=スペ食大学)」を開催しています。

多くの人に知られていない「スペインワインと食」を見る、聞く、味わう、体験と、五感を使い楽しみながら、その業界の一流講師による貴重な講義を体験できます。ここでしか得られないリアルイベントならではの仲間との出会いは一生の宝物です。

 


スペインワインと食協会とは

スペインワインと食協会は、「スペインワインと食文化を囲み、高品質なスペインの魅力を皆さまと体感すること」を原点に、一過性ではないスペインブームを築く活動をしています。今後もスペインワインと食を真ん中に、新しい取組みや情報をご提供して参ります。

スペインワインと食大学運営 スペインワインと食協会(日本事務局/(株)LA PASION加藤)

WEB:spainwinefood.org E-MAIL: info@spainwinefood.org〒104-0061東京都中央区銀座3-4-13 第一厚生館ビル5F  TEL.080-4434-0141

 

 

今年も「スペインワインと食」に関する情報を、日本とスペインから、イベントの告知も含めて発信してまいります。最新情報をいち早く知りたい方は、毎週金曜日に配信しているスペインワインと食協会のニュースレター「LOHASPAIN」をご活用いただけたら幸いです。無料購読はこちらから

スペインワインと食協会 加藤智子

福岡県生まれ。1997年より「食」業界にて、調理師、パテシェ、サービス、イベントコーディネイト、企画、広報、PRまで幅広く経験。2009年「食で毎日をもっと嬉しく、人生をもっと楽しく」をテーマにLA PASION(ラパシオン)設立。スペイン食品輸入、食育・テイスティング講師、執筆を通し、オリーブオイルのあるライフスタイルを発信している。JOSAオリーブオイルソムリエ。